片付け再開

どうも3人子持ちパパのえむです。

 

久々に片付けについての記事を書こうと思います。(山梨での生活も慣れ、少し余裕が出てきたので)

 

転居先はあまり収納スペースが無く、まだまだ片付けきれていなくて都度棚を購入したり、レイアウト変更したり、試行錯誤をしております。

 

そんな中、1番よく使う調理道具を入れる台所の引き出しに関して少し整理収納をしてみました。

 

整理収納アドバイザーで学んだ収納術を取り入れたのでご紹介します。

 

手順①どのような整理をしたいか

私は料理が好きで休みの日は奥さんに代わっって3度のご飯を作ってますが、料理は効率とタイミングが大事なので、使いたい調理道具がパッと出せるようにしたいと考えました。

 

手順②収納スペースの計測とレウアウト

転居先は一般的な台所となっており、その中の一つの引出しを調理道具入れとして当初は押し込んでおりました。

写真のようにどこに何があるかパッと分かりません(笑)

f:id:emuchan3:20210223075108j:plain

整理前

次に写真の引き出しの縦横高さを計測し、そのサイズの中で収まりの良さそうなトレーを100均で幾つか購入。

 

手順③道具の定位置決め

収納スペースを決めたら、何をどこに置くか決めていきます。

私の場合は、4分割にし、手前に小物、奥を3分割し、混ぜるもの、すくうもの、掴むもの、と分けました。

 

残念ながらその他ものが収まりが悪く出来栄えは60点程でしょうか・・・。

f:id:emuchan3:20210223075718j:plain

整理後

こんな感じで少しずつですが、片付けも進めていきたいと思います。

 

やはり片付けると気持ちもスッキリしますし、料理するのも快適で腕を振るってしまいますね!

 

親が気分良く過ごしていればきっと子供達も日々を楽しく過ごせるものと信じこれからも片付けに邁進します!

 

それではまた。